選考会

先日の飲み会でキャプテン&監督になった11番です!w
まだまだ頼りない部分が多いと思いますが、よろしくお願いします!!

キャプテン就任のあいさつはこれくらいにして・・・
6月30日・7月1日と2日間行われたフットサル滋賀県選抜選考会で感じたことを書きたいと思います!!


今回の選考会は、試合形式ばかりでした。参加者のほとんどは1部の選手でした!(2日目は、関西リーグ参加チームの方も数名)やっぱりレベルが違います。判断の早さ・パスの正確さ・パススピードなどすべてのことで勉強になった。2部の試合と明らかに違うのは、体育館あったというのもあるかもしれないけど、スライディングとパスをカットするという場面が多く見られました。あと、シュートを打った際に必ず誰か1人はファーサイドにつめてます。しかも、2人の時もあります。

それに、マークの確認の声は必ずと言っていいほど聞こえてきます。試合の合間にはさっきの試合でうまく行かなかったところを修正するために、それぞれが確認をしてました。

選考会のときによくチームで言われていたのが、

「守備の意識」

守備がうまく機能しないと攻撃が成り立たないということです。

選考会に行ってこのチームにかけているものは、

声・運動量・判断の早さ・パスの正確さ

など、数多くあります。

これからの練習で改善できることばかりだと思います。
後ろでパスをまわしているときも、大体の人が2タッチぐらいでパスを出してました。1人がボールを持つ時間がかなり短かったです。

それにCKなどの時には、GOLEIROの攻撃参加が目立ちました。浮き玉でのパスも目立ちました。
個人的には、フットサルの動きが理解できていないということ・体力がないということ・判断が遅い・パスが雑であるなどいろいろなことがわかりました。

かなり箇条書きっぽく書いたんで、わからなかったらまた練習のときにでも聞いてください。